休みの予定を考える際、夫婦デートや子連れで楽しめるイベントとして私がたまに取り入れるのが「クルーズ」です。
あ、うちは別居中なので夫婦デートではもう使いませんが(笑。わざわざ言わなくて良し。)
年に1回程度、気分転換にクルーズしています。
「そろそろクルーズに行こうか」といった感じです。
いつも利用するのが神戸のコンチェルトです。
美味しい料理を食べられて、良い景色も見られて、クルーズ船で風を感じながらアトラクション気分も味わえるので、1回でどれだけ楽しめるねん!
クルーズと言えば高いイメージですが、美味しい食事と貴重なクルーズ体験がセットできるのだからお値段相応の遊びができます。
コース4種
クルーズにはランチクルーズ・ティークルーズ・トワイライトクルーズ・ナイトクルーズの4種類があります。
食事はキッズメニューもあり、お金をかけたくない場合はドリンククルーズのみも選択できます。
また、記念日のお祝いオプションもあり、ケーキや花束、ギフトなどもオーダーできます。
ランチクルーズ
運行時間|12:00〜14:00(2時間)
航路|須磨・淡路方面周遊
内容|フレンチ・鉄板焼き・グリル&サラダバー・キッズ・ドリンク
料金|乗船料+お食事代
大人:7,700円〜11,000円(ワンドリンクコースは2,800円)
小学生:2,900円〜9,800円(ワンドリンクコースは1,800円)
幼児:1,210円〜1,650円
ティークルーズ
運行時間|14:30〜16:00(1時間30分)
航路|須磨・淡路方面周遊
内容|デザート&軽食・鉄板焼き・キッズ・ドリンク
料金|乗船料+お食事代
大人:4,200円〜5,500円
小学生:2,500円〜4,300円
幼児:1,320円〜1,650円
※ワンドリンクコースはランチクルーズと同じ
トワイライトクルーズ
運行時間|17:15〜19:00(1時間45分)
航路|須磨・淡路方面周遊
内容|フレンチ・鉄板焼き・グリル&サラダバー・キッズ・ドリンク
料金|乗船料+お食事代
大人:7,700円〜44,000円
小学生:2,700円〜40,000円
幼児:1,320円〜2,420円
※ワンドリンクコースはランチクルーズと同じ
ナイトクルーズ
運行時間|
〈4月〜9月〉19:30〜21:15(1時間45分)
〈10月〜3月〉19:15〜21:00(1時間45分)
航路|神戸空港方面周遊
内容|フレンチ・鉄板焼き・グリル&サラダバー・キッズ・ドリンク
料金|トワイライトクルーズと同じ
料金について
料金はピンキリです。
鉄板焼きはお高いです。フレンチやグリル&サラダバーを選ぶと比較的安く利用できます。
さらにドリンククルーズにすると安いですが、どうせならご飯も船で楽しく済ませたいですね。
航路について
航路はナイトクルーズだけ異なります。(図はHPよりお借りしています。)
【ランチ・ティー・トワイライトクルーズ】
【ナイトクルーズ】
子連れも楽しい!
キッズメニューもあるので子供も楽しめます。
私も年に1回ほど、アトラクション気分で乗船しに行っています。
ランチクルーズの乗船時間が一番長いので、ランチで利用することが多いですが、子供も大きくなったのでトワイライトかディナーで利用してみたいと思っています!
豪華な食事にいつも息子も大満足です。
周囲にはumieもあるし、子供と遊ぶのにちょうど良い1日プランになるので大好きな遊びです。
ご飯付きの遊びが好き。
あとは温泉付きも好き。
今週の祝日も1日遊ぶプランを考えていますが、最後に温泉まで入るプランなので、遅く帰ってもあとは寝るだけ。
遊びを考える時が一番幸せです。
人生にクルーズを!