コテージの良いところは、設営・撤収が不要なことはもちろん、寒い季節でもエアコン付きでアウトドアを楽しめるところ!
本格的なグランピングはホテルより高いこともあるので、コテージぐらいがちょうど良いですね。
母子で行くより友達と行くなど、人数を増やすとかなりお手頃になるのでおススメです。
最近は淡路島のコテージに行ってきました。
冬は夜空が綺麗で、他の季節には無い特別感があります。
寒い季節に外でご飯を作るのは何となくテンションが下がるので、食事は全てキャンプ場のカフェにて。
しらすと玉ねぎのピザは絶対に食べていただきたい。
ビールとめっちゃ合います!
朝ごはんは和食。朝から体が喜ぶメニューです。
こちらのコテージは部屋も広く、ホテル並みにくつろげます。
コテージの良いところは、だいたいキッチンが付いているのでいつでも暖かい飲み物を入れられたり、暖かいおつまみを簡単に作れたり、最高の寛ぎ場になるところです。
この冬に何をして遊ぼうかな~と迷われている方におすすめです!
私のおススメコテージ
丹波市のキャンプ場です。 ”ロッジ”が値段的にも使いやすく、狭めではありますが 専用デッキがあって楽しめます。土曜日の夜はキャンプファイヤー などのイベントがあり、子供が楽しめます! |
神崎郡神河町。姫路から1時間ほど。 森の奥で非現実を味わえます。 子供が遊べる遊具もあり、芝滑りも楽しめます。 夜は星空がとってもキレイです。 |
別居を開始して息子と二人きりになったので、“寂しい感“を避けるために今年のクリスマスは森のひとときのロッジでママ友と過ごします。
森のひとときはキャンプファイヤーなどをしてくれて、その日はクリスマスバージョンとのことなので、クリスマス気分を盛り上げようと思います!
冬でもアウトドアを楽しみたい!