さてさて、めちゃくちゃ落ち込んだ週末を経ての月曜日です。
今日はお盆で学童が休みだったので、昨日から息子を実家に預けていました。
初めての一人でのばあば家泊まり。
学童の2泊のキャンプの乗り越えたばかりなので全然大丈夫かと思いきや、別れ際に少し泣いている姿を見てキューンとしました。
そして今朝は息子の世話がないので7時出社し、息子を迎えに行くために早く仕事を終えないといけないのでダッシュで全てをこなしました。
金曜日に体調不良で在宅勤務し、会議にも出られなかったので、今日出社した時の上司の反応からあぁまた評価が下がったなと感じました。
母になってからこういうことが多いので慣れましたが、それでも落ち込みますね。
復帰したばかりの頃は今の5倍は仕事に比重を置いてかなり頑張っていましたが、それだと大きく体調を崩すし子供への罪悪感に耐えきれないので仕事を緩める決心をして今に至ります。
自分の決断なのできちんと受け入れないといけないですね。
そう、もう私はお金のためだけに仕事に行き、息子との時間を後悔しないようにやっていくのです!
ただ体力の限界を感じるので(なんせアラフォーなので)、時短を考えていると今日上司に言うと、別に興味ねぇしみたいな反応だったのでまたやる気が失せました。
自分の決断が大事なのであって、他人の評価や態度に振り回されるな私!!
といった1日でした。
みなさまはいかがでしたでしょうか。