母と子 旅とキャンプと日常と

母と子で旅とキャンプ!&日常から旅気分になる暮らし。

母子キャンプのステキな焚き火

f:id:ASOBO_yo:20210818231734p:plain

母子キャンプに多少慣れたら焚き火もネ。

 

 

と言いつつ、焚き火はやってもやらんでもどっちでも~のタイプです。

 

教育として

火の燃え方。色の違い。

燃えやすい枝、燃えにくい枝。

松ぼっくりは燃焼材に使えるぐらいよく燃えるし燃え方が面白い!)

 

暖を取る

暖を取る用の焚き火台はコールマンのファイヤーディスクがGOOD。

色々使ってきましたが、これは反射熱に優れているのでほんとに暖かい。

さらに組み立て&収納が一瞬。

f:id:ASOBO_yo:20210824224443j:plain

コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスク 直径約45cm 重量約1.6kg 2000031235

 

ちなみに、写真手前のちょっとかっこいいやつは、匂いが出ないお気に入りの着火剤です。

これを出しているだけで上級者の気分。(気分だけ)

 

BBQ、コーヒー、調理

 

アヒージョとかぁ、

f:id:ASOBO_yo:20210824222040j:plain

 

調理いろいろとかぁ、

f:id:ASOBO_yo:20210824222547j:plain


パン&グラタンとかぁ、

f:id:ASOBO_yo:20210824224512j:plain

 

焼き芋とかぁ、

f:id:ASOBO_yo:20210818231359j:plain

(サツマイモを水で濡らしてアルミホイルで包み、焚き火にブチ込んで20分!)

 

ワイワイBBQとかも!

f:id:ASOBO_yo:20210824224547j:plain

 

 

子供が火が怖いことを知らない時は、火にダイブする可能性があるので禁止。

 

小さい焚き火から始めて、葉っぱや枝が燃えるのを観察したりしていくうちに、火について理解してくるので、その辺りから本格スタート。

 

火へのダイブを防ぐため、焚き火テーブルを置いてガードします。

 

これは↓思い出深い写真。

焚き火ができるようになり、初めてうちわで扇いでくれた日。

(天に向かって扇いでたけど)

f:id:ASOBO_yo:20210818231313j:plain

 

 焚き火しない日はそれはそれで楽ちんだし、他のことをして遊ぶ時間が作れる。

 

焚き火はあってもなくても、キャンプは楽しい!

 

f:id:ASOBO_yo:20210824225206j:plain